• 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
HOME > 社会科学 > 公募型 > 直近の助成先一覧 2023年度

直近の助成先一覧

2023年度 2022年度はこちらから 

研究助成 9件 747万円
(敬称略・五十音順)
申請者 所属機関・職名 研究
体制
研究課題名 実施期間
笠木 映里 東京大学大学院 法学政治学研究科 ・ 教授 単独 短時間労働者・自営業者・プラットフォームワーカーへの社会保険の適用 2023/04/01
-2024/03/31
源河 達史 東京大学 法学政治学研究科 基礎法学 ・ 教授 単独 中世ヨーロッパの清貧思想と経済活動を支える法制度の成立(12‐14世紀) 2023/04/01
-2024/03/31
酒井 一輔 東北大学大学院 経済学研究科 ・ 准教授 共同 女性賃金水準および男女格差についての長期推計と国際比較:前工業化時代日本の歴史実証分析 2023/04/01
-2025/03/31
遠山 祐太 早稲田大学 政治経済学部 ・ 准教授 共同 家庭向け電力市場における非線形価格付けとエネルギー補助金に関する実証分析 2023/04/01
-2025/03/31
中條 美和 津田塾大学 総合政策学部 総合政策学科 ・ 准教授 単独 選挙がない時期における議員と有権者の乖離:東京都議会議員と有権者の調査を通して 2023/04/01
-2024/03/31
馬路 智仁 東京大学大学院 総合文化研究科 国際社会科学専攻 ・ 准教授 共同 「大洋の政治思想史」の創造に向けた国際共同研究 2023/04/01
-2025/03/31
平野 実晴 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 ・ 助教 単独 水ビジネスと国際法:水をめぐる投資紛争において投資家対国家仲裁が果たす役割 2023/04/01
-2026/03/31
前田 亮介 北海道大学大学院 法学研究科 ・ 准教授 単独 「政治外交史」の歴史的源流――戦後初期~高度成長期日本の政治学とアメリカの諸社会科学 2023/04/01
-2025/03/31
三谷 羊平 京都大学 農学研究科 生物資源経済学専攻 ・ 准教授 単独 健康行動におけるピア効果の推定とその要因の解明 2023/04/01
-2025/03/31

国際交流助成 上期 7件 563万円
研究者の海外派遣
(敬称略・五十音順)
申請者 所属機関・職名 研究
体制
研究課題名 派遣先
都市名(国名)
機関等名称
実施期間
川島 享祐 立教大学 法学部 法学科 ・准教授 単独 電子的証拠に対する捜索・押収についての日米比較法的研究:令状主義,第三者,越境性 カルフォルニア州バークレー市(米国)
カルフォルニア大学バークレー校ロースクール
2023/08/07
-2024/08/06
塩路 悦朗 一橋大学大学院 経済学研究科 ・教授 単独 米国の金利正常化は日本の金融・財政政策をどう変えるか ニューヨーク(米国)
コロンビア大学日本経済経営研究所(CJEB)
2023/09/20
-2024/02/10
諸岡 慧人 東北大学大学院 法学研究科 公共法政策専攻 ・准教授 単独 いわゆる「ギールケ学派」内部の対抗関係検討による日本地方自治法学説史の再構築 ベルリン(ドイツ連邦共和国)
フンボルト大学
2023/09/01
-2025/08/31
研究者の招聘
(敬称略・五十音順)
申請者 所属機関・職名 研究
体制
研究課題名 招聘研究者
(所属機関・職名)
実施期間
大湾 秀雄 早稲田大学 政治経済学術院 経済学研究科 ・教授 共同 The Management of Knowledge Work Wouter Dessein(Columbia University Graduate School of Business・Eli Ginzberg Professor of Finance and Economics) 2023/07/05
-2023/08/04
笠木 映里 東京大学大学院 法学政治学研究科 ・教授 単独 フランス社会法体系の再考  Antoine Lyon-Caen(パリ・ナンテ−ル大学・名誉教授) 2023/07/01
-2023/07/22
木場 裕紀 東京電機大学 未来科学部 人間科学系列 ・准教授 共同 日米国際シンポジウム2023「日米教師教育における民主的アカウンタビリティの可能性を探る」 Marylin Cochran-Smith(Boston College Lynch School of education and human development・Cawthorne Endowed Chair in Teacher Education; Professor of Education) 2023/09/27
-2023/10/01
藤原グレーヴァ 香子 慶應義塾大学 経済学部 ・教授 共同 Econometric Society 2023 Asian School in Economic Theoryへの研究者の招聘 Sylvain Chassang(プリンストン大学・教授) 2023/07/31
-2023/08/04

講演会等助成 上期 2件 190万円
(敬称略・五十音順)
申請者 所属機関・職名 講演会等の名称 主催団体名/会場名 実施期間
溜箭 将之 東京大学大学院 法学政治学研究科 ・教授 Symposium: The New Comparative Political Process Theory / 新政治プロセス理論と国際憲法比較 東京大学大学院法学政治学研究科・寄付講座「トランスナショナル・ロー」/伊藤国際研究センター 2023/04/24
-2023/04/25
原 千秋 京都大学 経済研究所 経済制度部門 ・教授 Risk Uncertainty and Decision 京都大学経済研究所およびRUD (Risk Uncertainty and Decision) /京都大学芝欄会館 2023/06/23
-2023/06/25

ページトップへ戻る